【割烹DISCO大蔵2016春夏】シーズンテーマ"Nature of Evergreen"
シーズンテーマ。
割烹DISCO大蔵2016
spring&summer
今季はコレだ!!!(・ω・)ノ
Nature of Evergreen
命みなぎる新緑
です♪
この冬までのautumn&winterテーマは
Once in a blue moon
めったにお目にかかれないこと
といたしまして、
2015年8月~の割烹DISCOは”3rd Place”
そんな今年はシーズンテーマを設けて変化をもたらし、
さながらファッションブランドのようですが、”ダイコレ”
いいんです、元々変な居酒屋なんで。
やりたいこと目一杯表現してみます!
誰かの心に届いたらいいなぁなんて願いを込めて♪
では2016spring&summer、
割烹DISCO 大蔵
3rd year “3rd place”
2016 Spring&Summer
『Nature of Evergreen』
命みなぎる新緑
木々が芽吹くように
エネルギーを身に纏う。
CO2を吸収して
その空間を浄化する。
美味しい空気を吸いこむように
美味しいご飯を頬張って
逞ましい緑を眺めるように
逞ましい笑顔を目に焼きつけて
そうしてまた明日への活力に
命みなぎるPowerの源泉に
This is the Power Spot
like a Green
like a Mother Earth
For you
We wish
そしてそのシーズンテーマに添ってオーダーメイドいただいたオリ
フラワーアーティストYukari Satoの冒険作、フラワータペストリーです☆
葉模様の和紙、和絵の具、
アイディアのたくさん詰まった作品。
その名も
Nature of Evergreen
です!!!
Yukari Sato -Flower Artist-
http://www.yukari-sato.com/
店内の装飾も続々とEvergreenに染まってゆく予定ですのでその変化をぜひ楽しみにされていてくださいね♪
さてさてもう1コーナー!!!
前回”Once in a blue moon”の際も施行したのですが、テーマに添った楽曲をご紹介しちゃおうという企画(*’ω’*)
今回は4名に2曲ずつ選定お願いしました!
大蔵にて「いろは」を主宰するbecchieさん
大蔵にて「割烹JAZZY」を主宰する春樹 aka 伯父貴さん
大蔵の料理人・井島大輔
茶蔵の音楽担当・遠藤雅人
お時間あるときにぜひお聴きくださいね(*^▽^*)
becchie
割烹DISCO大蔵の第4金曜日開催『いろは』の主宰者。
そのイベントでも拘っているNu Disco, Indie Danceを特に好み、その音楽に懸ける情熱は誰もが認める、優しくも実は熱血漢な男性DJ。都内各地で活躍中、渋谷VISIONの”MODERN DISCO”などレギュラー多数。
My Little Lover – Hello, Again ~ 昔からある場所~
https://youtu.be/lV6mRpmEEIs
ZARD – Oh my love
https://youtu.be/PcQoYCtDN80
「My Little Lover は アルバム曲にevergreenって曲があるんだけどベタかなと
ZARDは僕の青春そのものだったのと今年25周年で今、
春樹 a.k.a 伯父貴
春の楽曲ならば彼に尋ねねばならないだろう。春樹という文学的な名前を授かりながらもその風貌(みてくれ)からこう呼ばれ親しまれる。伯父貴。
そんな容姿から想像つくやつかぬやら、ここ割烹DISCO大蔵では『割烹JAZZY』というJazzイベントを主宰。ロマンティックな選曲を得意とする彼のEvergreenは、以下のように選定された。
EVERGREEN(English Version) – hyde
http://youtu.be/7XETYknXN30
「透明感のあるアレンジと深過ぎない声のバランスが聴きやすいバラードで、hydeのソロの一曲目という事もあって春らしく穏やかな曲だなと。…シャレではないです。」
Have You Heard – Pat Metheny Group
http://youtu.be/L2QcTmQU9qM
「1曲目が穏やかな春なら2曲目は何かが動き出す春、というイメージの曲です。イントロからいつもわくわくさせられます。超絶技巧でありながら爽やかに駆けて行くテーマ、2分に及ぶスリリングなアドリブソロ、帰結への巧妙な展開、何十何百回聴いても”HaveYouHeard?”なこの曲は、30数回繰り返してもまた何かの始まりを予感させる季節の曲ではないかなと思います。」
井島 大輔(DJ dacha)
割烹DISCO大蔵の料理人にしてDJ、Composer。料理でもDJでも一貫して言えるのは”手先の素早さ、正確さ”。
DJとしてはショートMIXでバシバシ次を繋いでいくことで有名だが、サウンドコンポーズユニット”zukijima”では抒情的でメロウな、切ない楽曲を数多生み出している。
Spiritual State feat. Uyama Hiroto / Nujabes
https://www.youtube.com/watch?
“Watarase” /板橋文夫 with 神奈川県フィルハーモニー管弦楽団 ft.金子友紀
https://www.youtube.com/watch?
遠藤 雅人(DJ naief)
焙煎DISCO茶蔵のお茶&コーヒーマイスターにして音楽見掛人。タワーレコードなど音楽を扱うこと10年以上、そのキャリアから蓄積された音楽情報量はズ抜けており、特にレコードに関してはピカ一。
そんな遠藤らしい2曲を、是非MVと共に情景を描きながら聴いていただきたい。
Michael Kiwanuka – I’ll Get Along
https://www.youtube.com/watch?
FreeTempo – Heart
https://www.youtube.com/watch?
zukijima
最後にこちらのユニットから1曲ご紹介して幕を閉じます。割烹DISCO大蔵では『桃色DISCO』などでお馴染みのDJずきおちゃん。彼女とdachaの2人で楽曲制作をするzukijimaから、最もEvergreenに近い1曲を選定していただいた。
個人的にはzukijimaの楽曲はどれもテーマにふさわしいと思うくらい、四季を感じるには最適である。
Into vermillion sky
https://soundcloud.com/zukijima/into-vermillion-sky-short-ver-zukijima
Since 2013.8.2
◆割烹DISCO 大蔵◆
営業時間 18:00-5:00 月曜日定休
03-5327-8490
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-21-20 明邦ビル2F
【大蔵はJR高円寺駅徒歩2分】
JR高円寺駅北口出てすぐ左手、マックの目の前の”中通り商店街
詳しい行き方はこちら↓↓↓
【道順】JR高円寺駅から大蔵への道順紹介☆
http://twitter.com/kappo_daizo
http://facebook.com/kappodisco
admin
最新記事 by admin (全て見る)
- 【今週のスケジュール】大蔵、茶蔵、円蔵 9/20-9/24 - 2017年9月20日
- 【重要なお知らせ】割烹DISCO大蔵 一時休業のご案内。 - 2017年9月18日
- 【お得なゲスト受付中!!】10/7東京遊戯@clubasiaがクラベリアに掲載!! - 2017年9月17日
関連記事
-
-
【高円寺フェス始まるよ~!!】「ぐるカップ」決起会に高円寺の店主たち…
みなさ~~~んはじまりますよ~~~!!!!! 今週土 …
-
【今日と明日はりんご音楽祭!】焙煎DISCO茶蔵ブースはこんなです♪
ま~たんこと遠藤です。 いよいよ本日! 24(土)25(日)長野県松本市で開催さ …
-
【大蔵休業に寄せて】萩原よりメッセージです。
2013年8月の開業当初より、皆様には大変お世話になっております。萩原です。 …
-
【明日開催!】みちをレコメンド円蔵夏祭り
夏といえば祭りですよね。 どーも、お祭り男みちをです。 ってことで、開催しま …
-
-
【大蔵イベントがclubasia進出!!】5/7sat泡パ!の1Fフロアに『いろは』が決定!!
皆さん、泡パをご存知でしょうか。 スペインはイビサ島で興隆し 日本ではアフロマン …
-
-
【カウントダウン】東京遊戯@clubasiaまであと「0日」!!!!!
東京遊戯開催まであと「0日」!!! いよいよ本日の23時、clubasiaにて開 …
-
【2016年振り返りBlog】井島 大輔
いじまくんに訊きました。 北海道旭川出身、お料理担当、クッキングだ …
-
-
【開催直前!!】あと5時間で開始、24時間DISCOここが見どころ♪
24時間DISCOが、くるぅぅぅ~~~~~~~~~!!!!!!! 超~~キモチい …
-
【今日明日は東京阿波おどり】100万人来場の要注意点とは・・・??
本日晴天ナリ!!! 阿波おどり日和ナリ!!! さぁ高円寺で一番のお祭りだ! 2日 …
-
-
【東北に花火を・・・!!!】24時間DISCO募金先、LIGHT UP NIPPONとは!!
東北を、 日本を、 花火で、 元気に。 2011年3月11日に突然起こった、東日 …